メンズコスメ

メンズにおすすめの「BBクリーム」6選!「特徴」と「使い方」

08/08/2021

Naoto

Japanese Language Teacher🇯🇵【日本語教師】(used to be a Junior high school Japanese teacher/元中学国語教師) World Trip🌎/Education✏️【旅行・教育について】

メンズにおすすめのBBクリームっと何があるの?
クマとかシワとか隠したい!

本記事では、メンズにオススメの「BBクリーム」を6つ紹介!

お手頃価格のものから、高品質のものまであるので、自分に合ったクリームが見つかるはず。

塗り感が良かったものだけ厳選!

「BBクリーム」って?

「BBクリーム」とは、「Blemish Balm(傷軟膏)」の略称。肌の「色むら」や、「凹凸」を統一して、フラットな肌に仕上げる役割があります。

まとめると次のような役割がありますよ。

  • シワやニキビ跡、毛穴などの、肌の凸凹をなくす

  • 目の下のクマ、ヒゲの色むらをフラットにする。

BBクリームを使うことで、

あなたの印象が爆上がりです。

目の下のくすみ、髭の青さは、周りに疲れた印象とか不潔な印象を自然と与えています。

これを、治すことはできないけど、「隠す」ことができる大人の身だしなみとして、欠かせない一品なんですよ。

では、おすすめのBBクリームを紹介!

スポンサーリンク

メンズにオススメの「BBクリーム」はこれだ!!

メンズおすすめのBBクリームポイント

  1. UNO フェイスカラークリエイター

  2. メンズビオレONE BB&UVクリーム

  3. NULL メンズBBクリーム

  4. Rolandale × NULL クリームファンデーション (BBクリーム) 

  5. リップスボーイ メンズ フェイスジェル (BBクリーム) 

  6. WAR PAINT(ウォーペイント)BBクリーム

1 UNO フェイスカラークリエイター

気になる男の肌悩みをこれ1つで自然に速攻カバー。 塗布後に色が変化し、肌になじんで気になる肌悩みをカバーします。スムースパウダー配合で、肌のザラつきをなめらかに整えます。 うるおい成分、Wヒアルロン酸*配合。 ノンオイリーでベタつかない。洗顔料で簡単に落とせる。 *ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na

ドラッグストアでも手軽に買えて、安定感もある「UNO BBクリーム」。

カラーも「ナチュラル」と「カバー」の2色あり、肌の色に合ったクリームを選べます。

さらに、「SPF30・PA+++」という、紫外線対策も兼ねて行うことも可能。満遍なく薄塗りするといいですよ。

魅力はこのお手頃価格なので、「ちょっとBBクリームを試してみたい!」って人におすすめ

近くのドラッグストアへ!もしくはAmazonの方がお手頃価格で購入できますよ↓

商品の詳細や、使用者のレビューはこちらの記事にまとめているので参考に!↓

【メンズコスメ】BBクリーム「UNO フェイスカラークリエイター」(使った感想)

「UNO フェイスカラークリエイター」を使ってみました! 名前の通り、顔色を整えてくれるクリームです! 目の下のくまがなかなか取れない・・・ 本記事では、そんな悩みを抱えた人に向けて、「UNOフェイス ...

続きを見る

2 メンズビオレONE BB&UVクリーム

サッと塗るだけ、肌色補正とUVカットがこれ1本。ひと塗りでニキビ跡、毛穴、クマ、テカリを自然にカバーする「マルチカバーパウダー」配合。

SPF50+PA++++。日やけによるシミ・そばかすを防ぐ。軽くて負担感のない使い心地。ウオーターベース製剤。保湿成分配合(ヒアルロン酸・BG)。無香料。顔用。

こちらは、比較的新しい商品。UNO同様、ドラッグストアで購入可能です。

2021年に発売された、メンズビオレが発売したBBクリーム

レビューはまだ少ないですが、お手頃価格が魅力の一つ!

さら、SPF50+PA++++という、紫外線対策としても十分すぎるほどの効果もあるので、一石二鳥の役割がありますよ!

Amazonだと、店頭よりも安く購入できますよ!

3 NULL メンズBBクリーム

日本発のメンズコスメブランド【 NULL 】の BBクリーム は累計売上本数15万本突破(2020/11/23時点 株式会社G.Oホールディングス調べ)。男性用に作られたBBクリームだからこそ、男性の悩みを解決します!

青髭 / 赤み / 毛穴 / ニキビ 跡/ くま に!NULLの メンズスキンケア と一緒にお使いして頂くとより効果的にご利用いただけます。

BBクリームの中で、絶対に外せないのがこれ!15万本を売り上げた「Null BBクリーム」。

「 男の美容武装 」にてKUBOKIさんオススメのメンズ用BBクリームとして紹介されました。

さらに、SPF30/PA++で、日焼け止め対策も可能!

下のAmazonでの購入画面を見れば、その人気は一目瞭然!!↓


評価数も、BBクリームの中では圧倒的に多い2935件

BBクリームのカテゴリーの中で、ベストセラー1位も獲得している、安定の商品。

どれか決めきれない!

そんな人は、とりあえずこのNULLのクリームを選べば間違いなし!

下のリンクから購入できますよ!

4 Rolandale × NULL クリームファンデーション (BBクリーム) 

現代ホスト界の帝王ローランド氏プロデュースブランド。NULLが培ってきた化粧品開発のノウハウと、現代ホスト界の帝王【Roland】のこだわりを実現した"男女共"に使えるBBクリーム。

メンズコスメブランドである「NULL」と、あのローランドがコラボして発売されたBBクリーム。

【BASIC】と【LIGHT】男女共に使える2カラーのラインナップに加え、肌の赤み/毛穴/クマ/シミ/そばかすをカバーする効果があります。

さらに、SPF23/PA+++と紫外線対策も兼ね備えたクリームとなっていますね!

伸びが良く、ナチュラルな仕上がりになるという特徴、口コミが多いですね。

5 リップスボーイ メンズ フェイスジェル (BBクリーム) 

肌の色ムラやくすみをカバーし、肌のトーン上げ、きめ細やか肌を演出します。ジェルタイプで伸びがよく、初心者でも簡単にご使用いただけます。

髪をセットすると、印象が変わるように。顔や肌も整えるだけで、ガラリと変わる。

美容室LIPPSのスタイリングメゾットが、あなたの持っている、カッコよさを引き出す。

これからは、髪をスタイリングするように、顔を、肌を、スタイリングしよう。

伸びの良さが際立つ「リップスボーイ」のBBクリーム。

SPF26 /PA++ として、紫外線対策も合わせて行うことができます。

肌色に合わせて2種類の色があるので、ナチュラルな仕上がりになりますよ!

6 WAR PAINT(ウォーペイント)BBクリーム

スキンケアにおいて大事な保湿をしながら、肌の色ムラを自然にカバーするBBクリーム。薄い色付きで色ムラを均一に整え、清潔感のある明るい印象を作ります。

アルガンオイルを配合しているため、スキンケアの延長でそのまま使用することができます。初めての方も気軽に使える一本です。

お笑いコンビ「レインボー」の池田さんが、自身のYoutubeで紹介したBBクリーム。

最大の特徴は、「ナチュラル」に肌に馴染むこと。こちらも2色販売されており、自分の肌にあったものを選べます。

しかも、BBクリームだけじゃなく、その他の美容グッズも優秀で、専用のブラシを使うと、かなりムラなく肌に馴染ませることができます。ワンランク上の肌補正クリームですね。

イギリス発、最高の「BBクリーム」がすごい!【WAR PAINT(ウォーペイント)】使い方

おすすめのBBクリームが知りたい! ありますよ! イギリス発の【WAR PAINT】。男のための「メンズコスメブランド」。レインボーの池田さんも使用しているメンズコスメ。 BBクリームのおすすめ メン ...

続きを見る

「BBクリーム」の使い方

BBクリームは決めた!でもBBクリームって、基本的にどうやって使うの??

BBクリームの使い方

  1. 手の甲に少量出す(出し過ぎ注意)
  2. おでこ・鼻・顎・ほおの計5箇所に、クリームをつける
  3. 手やスポンジ・ブラシなどで、内側→外側に均等に伸ばす
  4. フェイスラインや、顎との境目も伸ばし、馴染ませる

目の下のクマだけ、とかでもOKですが、一部分だと悪目立ちする可能性があります。

顔全体に薄く馴染ませると、統一感が出て、綺麗な肌に仕上がりますよ!

スポンサーリンク

終わりに

メンズコスメの数も急に増えてきましたね!

男性も、化粧して当然の時代がやってきているのかも。

第一印象はとても大事。肌のお手入れを始めましょう!

  • この記事を書いた人

Naoto

Japanese Language Teacher🇯🇵【日本語教師】(used to be a Junior high school Japanese teacher/元中学国語教師) World Trip🌎/Education✏️【旅行・教育について】

-メンズコスメ

© 2025 教員よ、はばたけ Powered by AFFINGER5