Dubai(UAE)/ドバイ

【ドバイ万博】「エミレーツパビリオン」の未来の飛行機がすごかった!

15/11/2021

Naoto

Japanese Language Teacher🇯🇵【日本語教師】(used to be a Junior high school Japanese teacher/元中学国語教師) World Trip🌎/Education✏️【旅行・教育について】

「ドバイ万博いきたい!!」

ぜひ、きてください。おすすめです🇦🇪

もっともっと「ドバイ万博」にきたくなるように、今回は「ドバイ万博」にきたら行ってほしい「エミレーツパビリオン」を、写真たっぷりで紹介します!

「エミレーツって?」

エミレーツは世界最大の航空会社

はい!

「エミレーツ」は「エミレーツ航空」のこと。

日本で言う「ANA」「JAL」みたいな感じ。なんだけど、世界でトップを走る航空会社なのが「エミレーツ」。(キャビンアテンダントの規則も結構厳しいらしい。。。けど服オシャレ)

そんな、世界トップ企業の、「未来」についてまとめられたのが「エミレーツパビリオン」🛩

と言うことで早速いきましょう!

事前に「予約」が必要!

そう!ここめっちゃ大事!笑笑

ドバイ万博の中で「エミレーツパビリオン」だけ、「予約」がないと入れませんよ!

予約はこちら。(英語だけど大丈夫。)

前日にはほぼ埋まってるかもしれないので、早めがいいですよ。

エミレーツパビリオンの予約画面

エミレーツパビリオンの入場チケット

これで準備完了!

ドバイ万博までの行き方やおすすめのパビリオンについては、下の記事を参考にしてくださいね。↓

【ドバイ万博(Dubai Expo2020)】までの行き方とおすすめパビリオン!

11月9日(火)に「ドバイ万博(DubaiExpo2020)」に行ってきました! すでにドバイは、「72時間以内の陰性証明書」があれば隔離なしで入国できますし、普通にマスク外して歩いてる人もいるほど。 ...

続きを見る

スポンサーリンク

エミレーツパビリオンに入場

エミレーツパビリオン外観

予約制な分、行列ができたりする心配なし!

僕の時には時間ぴったりに入れてくれました。それまでは封鎖されています。

自分のデータが入ったボール

入館時に渡されるボール(自分の情報が入ってて、これをセットすると機会が操作できる)

入り口で、こんなボールを渡されます。

自分の名前とか、情報がこのボールに入ってて、これを機会にセットすると、操作ができるようになるんです!画期的!最先端!!

(持って帰りたかったけど、回収されました😭)

「未来の飛行機」体験

未来の飛行機体験!🛩(VRで体験、めちゃすごい)

メインはこれ!

このドームの中で、VRゴーグルをつけて、「未来の飛行機」を体験!🛩(これもさっきのボールを置いたら起動するみたい)

たった3分ぐらいだけど、テンションかなり上がりました!

消毒も毎回してくれます笑

エンジンの模型(横のパネルで色々操作できる)

ボールをセットして機械を動かす

他にも、自分で飛行機を組み立てたり(画面上で)、エンジンの仕組みを見たり、機械のアームで操作したり、、、

ただ!!

この辺は英語がよくわからなかったので、あんまり楽しくなかったです。笑

飛行機は好きだけど、仕組みや機械には興味がなく笑

そんな人でも、「未来の飛行機」や次の紹介する「カフェ」「お土産」はかなり楽しめますよ!

2Fにカフェがある☕️

カフェメニュー(安いし美味しいし、人少ないのでおすすめ!)

このカフェがまたいい!

人も少ないし、お手頃価格だし、おいしいし、オシャレだし。

めちゃめちゃくつろいでしましました笑笑

2Fのカフェ(安いしうまい)

カフェのおやつ

カフェでご飯も食べれる

予約してるけど、「退出時間」は決まってないので、ゆっくりしてても、お土産を買ってもOK

なんせここは特に出たら入れないので、じっくり楽しんでください!

「ドバイ万博」×「エミレーツ航空」の限定グッズ🧸

限定グッズが結構たくさんあるんです。

外の「万博公式ショップ」には売ってないようなものもあるので、ここはゆっくり慎重に、品定めを笑

人形や服、バッグ、キーホルダー、パスポートケース、ステーショナリーなど、こじんまりしてるけど、結構たくさんありますよ!

航空機の模型も売ってる

中で買えるお土産

中で買えるお土産

スポンサーリンク

夜はライトアップが綺麗

エミレーツパビリオン夜の外観

夜は夜で、ライトアップされた建物がめちゃめちゃかっこいいんです!

これも暗くなってから是非見てね!

終わりに

ドバイ万博のおすすめ「エミレーツパビリオン」について紹介!

どうですか?いきたくなりましたか?笑

ここは「予約」が必須なのでお忘れなく!

最先端を楽しんでください!

  • この記事を書いた人

Naoto

Japanese Language Teacher🇯🇵【日本語教師】(used to be a Junior high school Japanese teacher/元中学国語教師) World Trip🌎/Education✏️【旅行・教育について】

-Dubai(UAE)/ドバイ
-,

© 2025 教員よ、はばたけ Powered by AFFINGER5