ドバイといえば「ドバイモール」!🇦🇪
なんですが、、
ドバイモール以外にも、おもろいモールがありました!
その名も「エミレーツモール」正式名称「Mall of the Emirates」。
ドバイモールよりこじんまりしてるけど、ここはここで色んな意味ですごかった笑
ドバイモールのおすすめスポットについては、下の記事にまとめてるのでぜひ見てね↓
-
【ドバイ観光】ドバイモールへの行き方とおすすめスポット!(噴水ショーに恐竜⁉︎)
ドバイ最大のショッピングモール「ドバイモール」! 一日じゃまわりきれない! で有名ですが、本当にまわりきれません笑 今回はそんな「ドバイモール」への行き方と、「ドバイモール」に行ったら、見逃せないスポ ...
続きを見る
「エミレーツモール」への行き方
おすすめはメトロⓂ️
「Mall of the Emirates駅」という、まんまの名前の駅があって、駅からそのまま直結。歩いて3分くらい?かな。
「ドバイモール駅」から4駅分先、10数分で着きますよ!
メトロの乗り方、チケットの買い方はこちらにまとめてます↓
-
【ドバイ観光】ドバイメトロのチケットの買い方/メトロの乗り方(注意点⚠️)
「ドバイのメトロってどうやって乗るの?」 ドバイのメトロは比較的安く、1区間「6AED=(約180円)」くらいで乗ることができます! ただ最初はチケットの買い方がわからないと思うので、その手順を1つず ...
続きを見る
距離・人数によっては、タクシーでもOK!
全体的におしゃれな造り
道幅とかは、ドバイモールよりも狭いですけど、所々の内容や壁のデザインは、エミレールモールの方がおしゃれに見えましたよ!
結構「エレガント」な感じがしません??
細かな装飾が多いので、そういう楽しみ方もありますよ!
「エミレーツモール」の見どころ
「ドバイモールの縮小版だろ??」
なーんて思ってないですか??
ほぼそう!!!!笑
だけど、それだけじゃない!っところを紹介。
見どころ
- スキー場
- ゲームセンター
- カフェ巡り
1 スキー場
「、、、スキー場??⛷」
そう、モール内にスキー場があるんです!どん!!!
上の方はなかなか見えないんですけど、リフトちゃんとついてるし、スキー以外のちょっとした遊びもできる設備がある!
これは流石に痺れました笑
ドバイモールの恐竜の化石とか、スケート場を見て、もう何見ても大丈夫だなって思ってたのに、、、
普通スキー場をモールの中に作る??笑
結構たくさんの人が並んでました!
ちょっとお高めですけど、時間とお金に余裕がある方は⛷
平均気温20度以上、雨も降らないドバイならでは!でもちょっと高い😓
スキーの料金
価格によって使える施設や道具が変わるようです。
最安値で175AED(=約4500円)、全て遊べるプランだと、500AED(=約15000円)😓
2 ゲームセンター
エミレーツモールには「ゲームセンター」もありました!
ドバイモールにはないんですよっ!笑
お馴染みのUFOキャッチャーから、マリオカート、ボーリング場🎳まで。
プチゴーカートみたいなのがあったり、アスレチックがあったり、規模は日本よりも大きめですね🧸
「ドバイでゲームセンター行った!」
なんて、誰も経験しないでしょう笑
3 カフェ巡り
「ドバイモール」と比べても、圧倒的に「カフェ」☕️が多いし、しかも、めちゃめちゃおしゃれ📚
ちょっと見てください↓
ARMANIのカフェ☕️⁉︎
めっちゃおしゃれ⁉︎
驚きの連続でした😲
どでかいスーパーもある
人が朝から結構多いんですが、その理由が「スーパー」が入ってることだと思います。
しかもこれが、めちゃんこでかい!!
しばらくドバイに滞在する予定の人は、ついでに買い物🍅もありかも。
週末(金・土)はオープンから多い
これは完全に僕の偏見で、思い違いかもしれないですけど、東南アジア系の人がすごく多い感じがしました。
タイ・ベトナムあたり🇻🇳
特にベトナムの人は朝から外食する文化があったりするので、10時のオープンの時にはもう、1Fのフードコートの席はいっぱいになってました。
金曜(ドバイの休日)っていうのもあるし、人の数はめちゃめちゃ多かった😓
2Fにもフードコートがあって、こっちは比較的スカスカなので、もし行ったらぜひ2Fへ笑
外も結構多いですよ!
「花見ですか⁉︎」
と言わんばかりの人だかり笑
終わりに
今回はドバイNo.2のモール「エミレーツモール」について!
絶対行くべきか!って言われるとそうじゃないけど笑
行くべきところに行って、次どこにしようかなって時には、選択の1つにあげればいいと思いますよー!