「オンラインレッスンをしてお小遣い稼ぎをしたい!」
「暇な時間を使って副業をしたい!」
そんな人にオススメのサービスが「カフェトーク」。
「カフェトーク」では、あなたの特技を活かして、オンラインレッスン好きなように作ることができます。
今回の記事では、その「カフェトーク」で、どのようにレッスンを作ればいいか、効率よく稼ぐためのレッスンの作り方についてまとめました。
ちなみに私は「オンライン日本語語講師」として大体1ヵ月に30,000円程度稼いでいます。
記事の内容
- 「カフェトーク」でのレッスンの作成の仕方(4つのパターン)
- 一番稼ぎやすいレッスンのパターン紹介
レッスンの形態(4つのパターン)
「カフェトーク」では基本的には個人レッスン、パーソナルレッスンを行うのが普通です。
しかし複数人を集めてレッスンすることも認められています。今回は基本的には「パーソナルレッスンについての稼ぎやすいレッスンの作り方」です。
レッスンの作り方
- 教材なしのレッスン
- 生徒が指定した教材でのレッスン
- こちらで準備した教材を用いてのレッスン
- こちらで準備した教材を用いてのレッスン(パックレッスン)
ではそれぞれについて詳しく説明します。
大体の時給の目安も書いていますがこれは「日本語講師」についての時給の目安になります。
1 教材なしのレッスン
語学学習の「フリートーク」などがこれにあたります。
自分で設定した時間分、相手と話をするだけでいいので、特に「事前準備の必要は無し」。
必要なのは相手の語学力に合わせて話を合わせたり、いろんなテーマで話し続ける力だけ。
誰でも簡単に始められるレッスンなので、比較的単価は低くなっています。
日本語講師の場合は、日本語ネイティブであれば特に資格の必要もないので、大体1時間800円から1000円くらいでしょうか。
僕の場合は大体900円です。
2 生徒が指定した教材でのレッスン
生徒側から
「この教材を使ってレッスンをしてくれませんか」
と言われた場合のレッスン。
完全にその生徒に合わせたパーソナルレッスンになるので、「作った教材の使い回しをする事はほぼ不可能」。
事前の準備にも時間がかかるし、教材も使い回せないため、ぶっちゃけ「最も効率の悪いレッスン」。
ただ生徒目線に立てば、1番ありがたいレッスンなので需要は高いです。
そのため、大変ではあるけど、「長期間にわたって定期的にレッスンを予約してくれる生徒がつく可能性が高い」レッスンでもあります。
なんだかんだ準備に時間がかかるので、時給換算すると1時間800円とか、下手したらそれを下回る位になるのではないでしょうか。
僕の場合は大体1000円くらい。
3 こちらで準備した教材を用いてのレッスン
既に自作した教材や、市販されている教材を使ってのレッスン。
このレッスンの最大のメリットは、「教材を作り直す必要がないということ」、「教材を使い回せる」ということです。なので、「最も効率が良いレッスン」方法。
比較的単価も高く設定でき、事前の準備もそれほどの労力がかからないので、1番おすすめの方法です。
ただもちろん、相手のレベルに合わせてレッスンを行う力は必要になりますし、継続してレッスンを予約してくれるようなレッスン作りが必要にはなりますね。
こちらは時給大体1200円以上にはなると思いますよ。
4 こちらで準備した教材を用いてのレッスン(パックレッスン)
「カフェトーク」には、「パックレッスン」というものを行うことが可能。
「パックレッスン」とは、例えば10回分のレッスンをまとめて予約してもらうと言うもの。
1回分のレッスン費用は安くなるものの、確実に10回はレッスンを行ってくれるのでまとまった収入を得ることができる方法です。
単価自体は少し下がるので大体1000円位かなと思います。
まとまった収入が入るのはとてもありがたい。
ただし10回ならば10回分のレッスンをあらかじめ組み立てておく大変さはありますね。
最も効率の良いレッスンは、使い回せる自作の教材を作ること!
「自分のこれまでの経験を生かした自作の教材を作る」のが1番の効率の良い稼ぐ方法。
相手に合わせた教材を作るのは、長期的に予約されやすいもののちょっと準備が大変。。。
自作の教材で安定して収入を稼ぎつつ、準備のいらないフリートークをしたり、たまにはパーソナルレッスンのようなものをしっかりと組み合わせていけば1ヵ月30000から50,000円程度の収入は硬くなってくるでしょう。
続ければ続けるほど手数料が下がっていく仕組み
「カフェトーク」では、「1ヵ月のレッスン獲得ポイント」もしくは「累計レッスンポイント」に応じて手数料がどんどんどんどん下がっていきます。
最初は、獲得したポイントのうち60%が自分の手元に、40%が手数料として差し引かれます。なので正直かなりきつい。
ただ続ければ続けていくほど、最終的には自分の手元に80%、手数料が20%にまで下がるので、無理矢理レッスンポイントをあげたり、生徒を増やしたりしなくても、続けていくだけで自然と収入が増えていく仕組みとなっています。
まずは継続、そして慣れてきたら高単価レッスンを作っていくという方法がお勧めです。
詳しいレートについてはこちらを参考に。
講師登録には審査がある
「カフェトーク」への講師登録には審査があります。
審査には、自分が作りたいレッスンやその内容、自己紹介ビデオ、自分の経歴などを入力する必要があります。それにクリアをしたらオンラインで面接を受け、正式に講師として活動ができるようになります。
ちなみに僕は、1回目は審査に落ちました。
2回目しっかりレッスンを作り直して応募したところ講師として認定されました。
講師として認定されるためのポイントについては下の記事にまとめているのでそちらを参考にしてください。
-
オンライン日本語の講師は稼げるのか【カフェトーク/Preply】の収益公開
「隙間時間にちょっとでもお小遣い稼ぎができるものはないかなー」 「日本語のフリートークとかどうなんだろう?」 ということで今回は空いた時間に、日本語のオンライン講師として働いてみたいどのぐらい稼げるの ...
続きを見る
1ヵ月数万円のお小遣い稼ぎに
僕の場合は、1週間に3日間だけレッスン可能日を設定しています。
現在は1ヵ月約30,000円の収入。(カフェトーク以外のサイト(preply)でも行っているので実質は40,000円位くらい)
なので、空き時間を使うだけで、なんの資格もなくこれだけの収入を得ることができます。
まずはサイトを開いて見て自分にもできそうなレッスンがあるか確認してみてはどうでしょうか。
「カフェトーク」はこちらからチェック!
終わりに
今回は「カフェトーク」のレッスンの作り方、効率の良いレッスンについて紹介。
自分は何も教えられることがないと思っていても、あなたがもし日本語ネイティブなのであれば、日本語ネイティブと話をしたいと言う外国人の方はたくさんいらっしゃいます。
まずはそこから始めてみるのはどうでしょうか。