Slovakia/スロバキア

【スロバキア・ブラティスラヴァ】の「UFOタワー」が最高!(値段・おすすめ)

15/05/2022

Naoto

Japanese Language Teacher🇯🇵【日本語教師】(used to be a Junior high school Japanese teacher/元中学国語教師) World Trip🌎/Education✏️【旅行・教育について】

さて、今回は9ヵ国目、「スロバキア共和国🇸🇰」の首都「ブラティスラヴァ」観光で、一番感動した「UFOタワー」の魅力を、存分に伝えたいと思います!

「ブラティスラヴァ 観光」で検索すると、一番に「ブラティスラヴァ城」が出てくるかもしれませんが、個人的にこの「UFOタワー」の方が感動度が高かったかも笑笑

「UFOタワー??なんだそのふざけた名前は」

いやいや、本当にUFOみたいな形だし、名前以上の価値がありますから!!

ということで、この「UFOタワー」の魅力や値段、楽しみ方などをまとめて紹介しますね!写真たくさんですよ📸

記事の内容

  • UFOタワーの場所・料金・楽しみ方
  • UFOタワーの食事🍽

「ブラティスラヴァ 日帰り一人旅」について、おすすめ順にまとめた記事はこちら↓

【スロバキア・ブラティスラヴァ】は1日で十分!日帰り1人旅をしてきました

27歳の誕生日🎂ということで、スロバキア🇸🇰の首都「ブラティスラヴァ」に弾丸一人旅をしてきました!🚌 滞在時間約8時間、全て徒歩でブラティスラヴァを満喫😁 今回は、僕が回ったところを中心に、ブラティス ...

続きを見る

360度の絶景が見れる「UFOタワー」

橋の上に立つUFOの形をした「UFOタワー」🛸

ブラティスラヴァに到着したら、100%目に付くこのUFOの形をしたタワー。

正式名称は「UFO Lookout Tower」というようです。

タワーの頂上からは、「ブラティスラヴァ城」をはじめ、ブラティスラヴァの街並みや自然が360度で楽しめます。これが思ったよりもかなり気持ちの良い絶景なんですよ😋

あ、ブラティスラヴァは「スロバキア」の首都の名前ですよ。

オーストリアのウィーンのお隣さんです。

ヨーロッパのバス移動ならOmio

Omio を使えば、ヨーロッパ内の移動(バス・電車・飛行機)の値段や所要時間がすぐに検索&比較することができますよ!

360度の絶景パノラマ

オレンジ屋根のオールドタウンに「ブラティスラヴァ城」

反対側はあたらしめの街並み

自然もかなり豊か。ドナウ川と一緒に眺められる

ここからはブラティスラヴァの街、全てが見渡せる!

「ブラティスラヴァ城」からの眺めも美しいけど、お城からは360度は見渡せない。

前をむけば、オレンジ色のオールドタウンに「ブラティスラヴァ城」、反対を向けば、少しモダンな近代的な街並み、左右はドナウ川が流れていて、その周辺は森で覆われている。

全く違った景色が見れて、正直期待以上の景色にびっくりしました笑

このUFOタワーに行った後に、「ブラティスラヴァ城」に行きましたが、景色は「ああ、さっきの方がよかったな」って感じ笑

展望台貸切状態!!😲

展望台、貸切でした😁

しかも、僕が行った時はたまたま展望台に誰もおらず、貸切😁

そんなにスペースは大きくないけど、堪能できました!

夜は時間がなくて行けなかったけど、夜景は夜景で綺麗そう。

もし泊まりで行けるなら夜に登るのもありですね!

日帰り弾丸旅だったので、今回は昼の景色をお届けです、いつか夜も行ってみたいなぁ。

思い出に南京錠も

思い出に南京錠を💕

屋上には南京錠に名前を書いて、結びつけられるスペースも。

さすがに一人旅で結びつけるのは虚しすぎるので、写真だけ、、、。

こういうのも良いよなぁ。

絶景を見ながらの食事🍔

おしゃれなバー🍷がついていました

バー内の様子

絶景を見ながら食事も楽しめる🍔

食事もデザートも🍰

展望デッキの下のスペースは、食事どころ、バーになっています。

周囲は全面ガラス張りなので、景色を堪能しながら食事も楽しめますよ!

ブラティスラヴァ観光の一食はここで良いんじゃないでしょうか🍽

僕はハンバーガー🍔をいただきました!

デザートもありましたよ!

トイレも小洒落てる

トイレはなぜかバケツ🪣(男子です)

トイレからも絶景が見えるだけじゃなく、なぜか便器がバケツという、ちょっと小洒落てたので、もしタワーに登ったら行ってみてね笑

注意⚠️

席についてゆっくりしていると、結構「揺れ」を感じます。

風の揺れなのか、人が歩くことによる揺れなのかはわかりませんが、「ああ、揺れてる、、」って感じるし、近くのグラスの液体を見ても明らか。

苦手な人は注意してくださいね⚠️

スポンサーリンク

「UFOタワー」の基本情報

タワーの入り口。結構シンプル

基本情報

  • 入場料:9.9ユーロ(約1300円)
  • 営業時間:10:00~21:00
  • 施設:食事(バー)、展望台、お土産(ちょっとした)

展望台にのところには、ちょっとしたスペースがあり、マグカップなどのお土産を買うこともできるみたいでしたよ!

スロバキアは基本的にスロバキア語ですが、英語でのやりとりが可能でした。

「どこからきたの?」

って聞かれたので、英語苦手な方は、「Where are you from?」を聞かれる心づもりだけしておいてください。笑

ウィーンのお隣「ブラティスラヴァ」

ウィーン観光の計画の1つに組みこむことが多い「ブラティスラヴァ旅行」。僕はハンガリー(ブダペスト)からバスで移動しました。

ヨーロッパの近距離移動は、バス移動が安くてかなり便利!🚌

Omio というサイトから、簡単に所要時間や費用、購入までできます。

ちみにハンガリーからは、往復で2300円くらいでしたよ!安すぎ😵

うまく利用して、お得な旅に🉐そして使うべき時にドバッと使いましょう!笑

終わりに

やっぱりなんといっても「新しい街並み「古い街並み」「自然」が混在した、ブラティスラヴァを一望できる快感はすごかった!

ぶっちゃけ大したことないだろう、、っていう気持ちもちょっとはありましたが、ここからの景色は感動もんです。

ぜひ、スロバキア旅はもちろん、ハンガリー旅、ウィーン旅の計画に組み込んでみてください!

「ブラティスラヴァ 日帰り一人旅」について、おすすめ順にまとめた記事はこちら↓

【スロバキア・ブラティスラヴァ】は1日で十分!日帰り1人旅をしてきました

27歳の誕生日🎂ということで、スロバキア🇸🇰の首都「ブラティスラヴァ」に弾丸一人旅をしてきました!🚌 滞在時間約8時間、全て徒歩でブラティスラヴァを満喫😁 今回は、僕が回ったところを中心に、ブラティス ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

Naoto

Japanese Language Teacher🇯🇵【日本語教師】(used to be a Junior high school Japanese teacher/元中学国語教師) World Trip🌎/Education✏️【旅行・教育について】

-Slovakia/スロバキア
-,

© 2025 教員よ、はばたけ Powered by AFFINGER5